2025
02/09
(Sun)
(Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
06/26
(Sat)
(Sat)
あまあね!
お姉ちゃんにひたすら甘えられるゲーム。あまあねがついに発売されました!
ということでさっそくインストール。
その間、マニュアルをパラパラと見ながらキャラの説明などを読んでいると…。
『ミニゲーム』
!?
『落ちてくる星にあわせてキーをたたいてください』
あれ? このゲームっておねえちゃんに(略 じゃ?
どういうこと? 聞いてないよ!?
物語を進めていくとわかるのだけど、学園祭でガールズバンドをするので
その練習としてミニゲームが入る。
「ミニゲームの結果は本編に影響しません」
うん、これ大事。音ゲーを押してるわけではないのにあまり結果を反映するのはよくない。
あまり停滞させるのはゲームとしては微妙だし。
毎回スキップも可能なので、気が向いた時にやればいい安心仕様。
で、インスト終わったので早速開始
今回は、体験版や必要以上の情報を得ることを禁止していたのでわくわくも一塩。
主人公には同い年の義姉とひとつ上の義姉、幼なじみのお姉ちゃんと兄嫁(つまり義姉)がいる
というこの世の天国のような人生を送っている…のですが
目つきが非常に悪く、周囲からは不良だのなんだの言われて露骨に避けられているという
ちょっとさびしい青年。
でも、本当はやさしくてかっこよくて自慢の弟…とは姉ズの談。
しかし、裁縫と料理とかわいいものが大好きで、部屋にかわゆいぬいぐるみがおいてある主人公とか
まるでヒロインの部屋だよアレ!
顔つきのキャラには彼の本質がわかっているようで険悪なムードなどはなく…というかモテモテ
あまり悲壮感の出ないのはいいね。あと、目つきが悪くて不良扱いなんて…
なんというかヒロイン全員から誤解されるは犯罪者とかなんとかいわれ続けている某RGHの主人公よりは
遥かに恵まれていることを自覚しなさい!!!
と、まぁ、主人公のことはこの辺にして
このゲームの特徴
とりあえず、ことあるごとに姉ズは主人公にキスをします。主人公も毎日のことなので特に気にせず。
(それなんてKIssXSis)
あと、全員過保護だけど甘えたがり。正直姉好きにはたまらないシチュです。
ルートイン後、色々あって結ばれる姉と弟ですが…それでもみんな主人公が大好きで
姉ズもお互いのことが大好きなので、さらりと姉がふたり以上存在するそういうシーンが入ります。
まだ一人しかクリアしてないけど、対応してるヒロインのシーンがあるのかなぁ…と。
シナリオとしては結構平凡なところで、いわゆる泣きゲーとかKeyとかを基準に考えてる人とかには向かないとは思うけど、ほこほこしたあったかい純愛を求めるなら良質。特にお姉ちゃんに甘えたい、甘やかしたいな人には是非とおすすめしたい作品ではある。
残念なところは、先輩と同い年のお姉ちゃんの立ち絵が不安定なところ。
なんか体のバランスと顔の大きさが…違和感。
あと、ボイスを最大にしても聞き取りづらいキャラが数人。
これは大事なところなのでパッチで修正して欲しいなぁ・・・。
そして、もうひとつ。合間の移動選択で起こる会話の内容と、必須イベントの会話内容が被っているせいで
お姉ちゃんががんばっている理由について
主人公は3回聞きました!
一回目で内容を聞かされて 二回目では「秘密」とか言われて 三回目でまた内容を聞かされて
「そうだったんだ・・・」<おい!!
まぁ…某エゴの聖戦の会話の噛み合わなさに比べたらマシなのだろうけど
こういうところのフラグ管理はちゃんとして欲しいなぁ…と。
でも、キャラクターとしても設定としても、満足の出来ですな。
ただ…なんだかファンタジーに片足つっこんでそうな描写があるのが…不安。
や、やめてくれ…記憶喪失とか謎の遺跡とか何かをしってそうな遠野そよぎさんとか!!
ちょっと不安だけど楽しみではある。
PS
ドラマCDを二枚入手。お姉ちゃんのピロートークCDとドラマCD
絶対寝れない自信があります!! ハァハァ
遠野そよぎさんのキャラに貸しを作るのはやめておけ!
なんだか最近腹黒ばっかりなんだ!!
ということでさっそくインストール。
その間、マニュアルをパラパラと見ながらキャラの説明などを読んでいると…。
『ミニゲーム』
!?
『落ちてくる星にあわせてキーをたたいてください』
あれ? このゲームっておねえちゃんに(略 じゃ?
どういうこと? 聞いてないよ!?
物語を進めていくとわかるのだけど、学園祭でガールズバンドをするので
その練習としてミニゲームが入る。
「ミニゲームの結果は本編に影響しません」
うん、これ大事。音ゲーを押してるわけではないのにあまり結果を反映するのはよくない。
あまり停滞させるのはゲームとしては微妙だし。
毎回スキップも可能なので、気が向いた時にやればいい安心仕様。
で、インスト終わったので早速開始
今回は、体験版や必要以上の情報を得ることを禁止していたのでわくわくも一塩。
主人公には同い年の義姉とひとつ上の義姉、幼なじみのお姉ちゃんと兄嫁(つまり義姉)がいる
というこの世の天国のような人生を送っている…のですが
目つきが非常に悪く、周囲からは不良だのなんだの言われて露骨に避けられているという
ちょっとさびしい青年。
でも、本当はやさしくてかっこよくて自慢の弟…とは姉ズの談。
しかし、裁縫と料理とかわいいものが大好きで、部屋にかわゆいぬいぐるみがおいてある主人公とか
まるでヒロインの部屋だよアレ!
顔つきのキャラには彼の本質がわかっているようで険悪なムードなどはなく…というかモテモテ
あまり悲壮感の出ないのはいいね。あと、目つきが悪くて不良扱いなんて…
なんというかヒロイン全員から誤解されるは犯罪者とかなんとかいわれ続けている某RGHの主人公よりは
遥かに恵まれていることを自覚しなさい!!!
と、まぁ、主人公のことはこの辺にして
このゲームの特徴
とりあえず、ことあるごとに姉ズは主人公にキスをします。主人公も毎日のことなので特に気にせず。
(それなんてKIssXSis)
あと、全員過保護だけど甘えたがり。正直姉好きにはたまらないシチュです。
ルートイン後、色々あって結ばれる姉と弟ですが…それでもみんな主人公が大好きで
姉ズもお互いのことが大好きなので、さらりと姉がふたり以上存在するそういうシーンが入ります。
まだ一人しかクリアしてないけど、対応してるヒロインのシーンがあるのかなぁ…と。
シナリオとしては結構平凡なところで、いわゆる泣きゲーとかKeyとかを基準に考えてる人とかには向かないとは思うけど、ほこほこしたあったかい純愛を求めるなら良質。特にお姉ちゃんに甘えたい、甘やかしたいな人には是非とおすすめしたい作品ではある。
残念なところは、先輩と同い年のお姉ちゃんの立ち絵が不安定なところ。
なんか体のバランスと顔の大きさが…違和感。
あと、ボイスを最大にしても聞き取りづらいキャラが数人。
これは大事なところなのでパッチで修正して欲しいなぁ・・・。
そして、もうひとつ。合間の移動選択で起こる会話の内容と、必須イベントの会話内容が被っているせいで
お姉ちゃんががんばっている理由について
主人公は3回聞きました!
一回目で内容を聞かされて 二回目では「秘密」とか言われて 三回目でまた内容を聞かされて
「そうだったんだ・・・」<おい!!
まぁ…某エゴの聖戦の会話の噛み合わなさに比べたらマシなのだろうけど
こういうところのフラグ管理はちゃんとして欲しいなぁ…と。
でも、キャラクターとしても設定としても、満足の出来ですな。
ただ…なんだかファンタジーに片足つっこんでそうな描写があるのが…不安。
や、やめてくれ…記憶喪失とか謎の遺跡とか何かをしってそうな遠野そよぎさんとか!!
ちょっと不安だけど楽しみではある。
PS
ドラマCDを二枚入手。お姉ちゃんのピロートークCDとドラマCD
絶対寝れない自信があります!! ハァハァ
遠野そよぎさんのキャラに貸しを作るのはやめておけ!
なんだか最近腹黒ばっかりなんだ!!
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/29 御影]
[06/05 NONAME]
[06/05 NONAME]
[05/20 御影]
[01/29 御影]
最新記事
(12/01)
(11/29)
(09/06)
(07/24)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
御影
性別:
非公開
職業:
妖怪声喰らい
趣味:
おいしいものたべる
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
![](http://bfile.shinobi.jp/5265/spacer.gif)