2025
02/02
(Sun)
(Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風邪を引きました。
基本、御影さんは1日でリカバリできるのだけど…。今回は地味に長引きました。
そんなわけで…。そこまで辛くない3日目…。でも、家族に伝染すのもあれなので部屋に監禁。
いやーーー!! ゲームが捗るなああああああ!!!
(一応、全身がそこそこだるいのでちゃんと寝てはいる。だが、寝すぎてこんな時間に起きていたりもする)
はい。前置きはここまで。
ここ数日、特に目ぼしいスペダンもなかったので、ノマダンの壁…神々の王を攻略してました。
それなりに試行錯誤しながら何度も挑戦。ノマダンは良心的なスタミナだから
リダフレはフル覚醒サタンは確定。サブを色々試行錯誤。
一回目
3覚醒究極フィン・フル覚醒究極セポネSLMAX・キンわる・フル覚醒堕ルシ
Wikiのテンプレの変形型。でも、これだと8のバジリスクを変換なしで押し切らないといけない。
さらに、魔王を抜いたせいでフィンの変換が微妙な感じに。道中も、副属性で押さないとダメな局面が多く、不要なダメージをもらい、バジリスクで一度も耐えられないHPまで下げられてしまった。
結局、そのままバジリスクを超えられずアウト。
二回目
究極セポネ・フル覚醒赤ソニア・堕ルシ・キンわる
単体で完成する変換要員であるソニアを追加。メイン火であるソニアのおかげで道中を比較的楽に超えられたのはいい。闇を温存しつつ、多少のダメージを受けるもバジリスクで一撃もらってターンを稼いで突破。だけど、ここで問題発生。カオスデビルドラゴン(HP満タンでも耐え切れない攻撃力)を一発で抜かないといけない状況に。エンハンスなし、究極セポネのW攻撃闇で盤面を作るも…1Mは超えられない。
あえなく撃沈。
三回目
究極セポネ・赤ソニア・キンわる・フル覚醒究極闇リリス
せっかく手に入れたので使いたかった堕ルシをリストラ。変換2、エンハンス2での攻略。
もうひとつ、リリスの覚醒である自動回復が生きる。倒し損ねたデビルのダメージをある程度治癒できるのと、道中でキンゴルが出た場合、ダメージ<自動回復になるのでスキル溜め+回復が出来るのが大きい。
道中は運良くキンゴルに遭遇したのでそこで全部溜め。さらに、ある程度の整地。
8のバジリスクを一撃受けつつ、闇+火のコンボで何とか突破。
9のカオスデビルドラゴンでW攻撃闇・毒の霧使用。理由としてはゼウス戦で闇、光、回復が十分ではない場合に、リカバリが出来るソニアを残す。あと、単純にHP…5倍ですよ…。
闇2列+コンボで突破。
10…ラスト。運よく2湧きしたけど…。慢心しない。ワンパン狙いです。
ソニアの陣からの悪魔エンハンス。
闇2列・火2列+闇4・火3の2コンボで突破…。震えたぜ。
なんというか、ものすごい達成感があった…。
本当に、あとちょっとというところで何度も負けたボスで、いつもは適当にコンテで突破するところを
ノーコン目指してやりなおしたのが本当に…。
これだから、パズドラはやめられないぜ…。
さて、レベルを上げてラスダンもいつか挑戦したいぜ!
行くならソニアとか白メタかなぁ…。
さて、そろそろもう一度寝るか…。さすがにまたぶり返したら嫌だし…さらばー。
基本、御影さんは1日でリカバリできるのだけど…。今回は地味に長引きました。
そんなわけで…。そこまで辛くない3日目…。でも、家族に伝染すのもあれなので部屋に監禁。
いやーーー!! ゲームが捗るなああああああ!!!
(一応、全身がそこそこだるいのでちゃんと寝てはいる。だが、寝すぎてこんな時間に起きていたりもする)
はい。前置きはここまで。
ここ数日、特に目ぼしいスペダンもなかったので、ノマダンの壁…神々の王を攻略してました。
それなりに試行錯誤しながら何度も挑戦。ノマダンは良心的なスタミナだから
リダフレはフル覚醒サタンは確定。サブを色々試行錯誤。
一回目
3覚醒究極フィン・フル覚醒究極セポネSLMAX・キンわる・フル覚醒堕ルシ
Wikiのテンプレの変形型。でも、これだと8のバジリスクを変換なしで押し切らないといけない。
さらに、魔王を抜いたせいでフィンの変換が微妙な感じに。道中も、副属性で押さないとダメな局面が多く、不要なダメージをもらい、バジリスクで一度も耐えられないHPまで下げられてしまった。
結局、そのままバジリスクを超えられずアウト。
二回目
究極セポネ・フル覚醒赤ソニア・堕ルシ・キンわる
単体で完成する変換要員であるソニアを追加。メイン火であるソニアのおかげで道中を比較的楽に超えられたのはいい。闇を温存しつつ、多少のダメージを受けるもバジリスクで一撃もらってターンを稼いで突破。だけど、ここで問題発生。カオスデビルドラゴン(HP満タンでも耐え切れない攻撃力)を一発で抜かないといけない状況に。エンハンスなし、究極セポネのW攻撃闇で盤面を作るも…1Mは超えられない。
あえなく撃沈。
三回目
究極セポネ・赤ソニア・キンわる・フル覚醒究極闇リリス
せっかく手に入れたので使いたかった堕ルシをリストラ。変換2、エンハンス2での攻略。
もうひとつ、リリスの覚醒である自動回復が生きる。倒し損ねたデビルのダメージをある程度治癒できるのと、道中でキンゴルが出た場合、ダメージ<自動回復になるのでスキル溜め+回復が出来るのが大きい。
道中は運良くキンゴルに遭遇したのでそこで全部溜め。さらに、ある程度の整地。
8のバジリスクを一撃受けつつ、闇+火のコンボで何とか突破。
9のカオスデビルドラゴンでW攻撃闇・毒の霧使用。理由としてはゼウス戦で闇、光、回復が十分ではない場合に、リカバリが出来るソニアを残す。あと、単純にHP…5倍ですよ…。
闇2列+コンボで突破。
10…ラスト。運よく2湧きしたけど…。慢心しない。ワンパン狙いです。
ソニアの陣からの悪魔エンハンス。
闇2列・火2列+闇4・火3の2コンボで突破…。震えたぜ。
なんというか、ものすごい達成感があった…。
本当に、あとちょっとというところで何度も負けたボスで、いつもは適当にコンテで突破するところを
ノーコン目指してやりなおしたのが本当に…。
これだから、パズドラはやめられないぜ…。
さて、レベルを上げてラスダンもいつか挑戦したいぜ!
行くならソニアとか白メタかなぁ…。
さて、そろそろもう一度寝るか…。さすがにまたぶり返したら嫌だし…さらばー。
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/29 御影]
[06/05 NONAME]
[06/05 NONAME]
[05/20 御影]
[01/29 御影]
最新記事
(12/01)
(11/29)
(09/06)
(07/24)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
御影
性別:
非公開
職業:
妖怪声喰らい
趣味:
おいしいものたべる
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]