2025
02/02
(Sun)
(Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アイドルマスターブレイク単行本3付き(重要)化物語OPカバーCDを衝動買い。
だって…はらみーなんですもの。
まぁ、おまけの漫画なんでどうでもいいので本体であるCDのお話。
化物語のOP全5種類を各アイドルがカバーして歌っている内容。
全部フルバージョンなのが購入の決め手でした。
まずは戦場ヶ原ひたぎの「Staple Stable」をお姫ちんが。
これはなかなかよい感じ。原さんの声質とマッチしているのと
あと、やっと歌詞がちゃんと聞き取れた(笑
次に八九寺真宵の「帰り道」をやよいさんが。
…こういう曲は本当に似合うな…。
持ち歌にせんとばかりのフィット具合に脱帽。
お次は神原駿河の「ambivalent world」を響さん。
歌がうまいってずるいなって思うこの曲。
いい意味で我の強くない歌声が純粋にきれい。
多方面で人気の千石撫子の「恋愛サーキュレーション」をいおりんが。
個人的にはちょっと声が高く鋭すぎて違和感。
元の声に慣れてしまったせいもあるかもしれない。
釘宮さんの声ならいおりんでなく、もう少し太めの声のほうがこの曲にあってたんじゃないかな…と
そんな感じ
最後は羽川翼の「sugar sweet nightmare」をおにぎりさん
元々が堀江さんのあの特徴のある声なので、どうなるかなと思ってたら
わりとちゃんと歌えてる。ちょっと声が鋭いかなと思うところもあるけど
まぁ、これも原曲になれたせいなんだろうなと。かっこよかったよ!
全体的にみても、さすがアイマスと言うしかないクォリティの高さ。
まぁ、これだけ単品で出してくれたら文句はなかったんだけどねぇ
2000円だったのでミニアルバムと思えばまぁ、そこまで不満はでません。
では、ここで本題です。
今回特装版には各曲を担当したアイドルたちがその元のキャラたちのコスプレをしてる絵があるのですが…。
色々無理があったのか…一部が中々微妙なことに…。
画像を参照してもらいたいのだけど
真宵は幼女服と髪飾り、あとリュックと個性の塊で、やよいさんもツインテ幼女なのであまり違和感もなく
記号としても扱いやすいと。
撫子も帽子と私服とポンチョ? コート? など、ぱっと見てわかる感じの仕上がり。
手に持ってるのは蛇の呪いの本なのかな…。
次に駿河。ここら辺から怪しくなってきた模様。バスケ部だからボール。あと猿の手を隠す包帯。
まぁ、髪型が違うからな…。仕方ない。スパッツ穿いてるし大丈夫だよ!!
さあ、ここからさらに加速します。翼。とりあえず眼鏡をかけたはいいが、髪の色や髪質が大きく違うために
三つ編みにしても微妙…。ということで伝家の宝刀「ネコ耳」を装着(笑 あと生ネコ。
元の持ち主のカラーである黒だからアクセサリ感がバリバリですよ(笑
だが、これを上回る存在。それがひたぎ様でございます。
…あのね…学生さんだから制服でね、怪異と言っても見た目にまったく変化がなくてね…。
さらにはね…髪型も髪質も違うの…。アクセサリもないの…。
だから とりあえず ホッチキス もたせてみた!!
まぁ…ひたぎさんといえば初対面のホッチキスですよね…。
さすがに蟹もたせたら…何がなんだか・・・。
まぁ、制服のタイとかリボンとか、小さな記号は違うんだけどね・・・。
ところで、最後に質問だ。
このキャスト、それぞれの担当理由は
「イメージ」か…「胸」か…どっちだと思う!?(笑
御影さんはむ…(検閲により削除
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/29 御影]
[06/05 NONAME]
[06/05 NONAME]
[05/20 御影]
[01/29 御影]
最新記事
(12/01)
(11/29)
(09/06)
(07/24)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
御影
性別:
非公開
職業:
妖怪声喰らい
趣味:
おいしいものたべる
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]