2025
02/09
(Sun)
(Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何か続き物っぽいけど、特に続ける気のない単発ネタ。
ソウルサクリファイス、生贄によって上がる魔レベル(攻撃力が上がる)と、救済によって上がる聖レベル(防御と回復が上がる)
このふたつの合計が100になるまではレベルが自由に上げられる。
ゲーム内のリソースを消費すればいつでもレベルダウン(重要:経験値は消失します)できるので、防御が低いと思ったら魔を下げて、聖を上げるたりも出来る。自由だ!
ここからが御影さんの成長日記
御影さんの目指すのは、魔1/聖99に傾けるロウⅡ化。攻撃力が全く上がらない変わりに異様なタフさを誇るマルチプレイ向け(オブラート)の育成方法…らしい。
正直、ソロでのレベリングやプレイはキツいらしく、最初から一直線に聖を上げると地獄を見るらしい。
(というか、ロウ型ソロに必須となる魔法が「ラスボスから一個のみ入手」なので…)
ということで、魔レベル70で取得できる攻撃力+60%と、生贄を1000回することで手に入る特定の魔法を強化する刻印を目指して普通に魔を上げつつストーリーを進める。
今後のレベルリセットも考えて、魔70/聖30で刻印を入手しつつラスボス戦へ。
ラスボス…Wikiにあった攻略法を試したら、第一形態が魔法設置して遠くでうろうろしているだけで終了。
動かないから!! 高みの見物してるから!!!
第二形態も、あまり動かないせいか設置魔法の餌食になる…。で、クリア。
魔の呪血をゲットです。
この魔の呪血は回数制限のある他の魔法と違い、HPを消費する代わりに弾数無制限というすンばらしい魔法なのです。特に魔法での回復力が大幅に強化される(同レベルの魔極と比べて倍以上回復する)聖型との相性は抜群。イイネ!
で、ここからひたすら救済ゲーを…始めるわけでして。
魔がまだ高いうちは、倒しやすい大型ボスを狙い、聖があがってきたらザコ敵を延々と狩り続けて…。
途中で足りない魂を集めたりして…。
週末は空き時間ずっとこんなことしてた気がする…。
でようやく一応の完成形を迎えたのでした!(何で我ながらこんなプレイスタイルやってんだろう…)
物理攻撃力+20%/物理攻撃力+50%/呪血攻撃力+50%/呪血攻撃力+90%/攻撃力+40%
超攻撃型聖極魔法使いの誕生です!
(ただ、まだレベル魔1/聖76だけど…)
魔法は呪血と回復魔法と、リジェネ系の魔法。あと属性の対空魔法。
このスタイル、ネットでは弱い弱い言われていたけど、全くそんなことはない…。
防御力があるので、相手の大技を食らっても死ぬことはほとんどなく
回復一回で体力の7割は回復できるのでリカバリーも早い。
何より、フルブーストの血の威力が…。レベル8…モンハンだと上位ラストぐらいなのかな
の敵を数分で仕留められる。魔法に回数制限がないために、他の型だと敬遠しがちな雑魚掃除も
積極的に出来る。これはいい…。
思考停止で相手ロックしたままパシュパシュ血を撃ってるだけでミッションが終わる…。
この後はレベルを最大まで上げる作業かな…。ウフフ。
来年三月に新創版であるデルタが出るので、もし興味を持ったならロウの道に進んでみたらどうかな!
おやすみなさい。
ソウルサクリファイス、生贄によって上がる魔レベル(攻撃力が上がる)と、救済によって上がる聖レベル(防御と回復が上がる)
このふたつの合計が100になるまではレベルが自由に上げられる。
ゲーム内のリソースを消費すればいつでもレベルダウン(重要:経験値は消失します)できるので、防御が低いと思ったら魔を下げて、聖を上げるたりも出来る。自由だ!
ここからが御影さんの成長日記
御影さんの目指すのは、魔1/聖99に傾けるロウⅡ化。攻撃力が全く上がらない変わりに異様なタフさを誇るマルチプレイ向け(オブラート)の育成方法…らしい。
正直、ソロでのレベリングやプレイはキツいらしく、最初から一直線に聖を上げると地獄を見るらしい。
(というか、ロウ型ソロに必須となる魔法が「ラスボスから一個のみ入手」なので…)
ということで、魔レベル70で取得できる攻撃力+60%と、生贄を1000回することで手に入る特定の魔法を強化する刻印を目指して普通に魔を上げつつストーリーを進める。
今後のレベルリセットも考えて、魔70/聖30で刻印を入手しつつラスボス戦へ。
ラスボス…Wikiにあった攻略法を試したら、第一形態が魔法設置して遠くでうろうろしているだけで終了。
動かないから!! 高みの見物してるから!!!
第二形態も、あまり動かないせいか設置魔法の餌食になる…。で、クリア。
魔の呪血をゲットです。
この魔の呪血は回数制限のある他の魔法と違い、HPを消費する代わりに弾数無制限というすンばらしい魔法なのです。特に魔法での回復力が大幅に強化される(同レベルの魔極と比べて倍以上回復する)聖型との相性は抜群。イイネ!
で、ここからひたすら救済ゲーを…始めるわけでして。
魔がまだ高いうちは、倒しやすい大型ボスを狙い、聖があがってきたらザコ敵を延々と狩り続けて…。
途中で足りない魂を集めたりして…。
週末は空き時間ずっとこんなことしてた気がする…。
でようやく一応の完成形を迎えたのでした!(何で我ながらこんなプレイスタイルやってんだろう…)
物理攻撃力+20%/物理攻撃力+50%/呪血攻撃力+50%/呪血攻撃力+90%/攻撃力+40%
超攻撃型聖極魔法使いの誕生です!
(ただ、まだレベル魔1/聖76だけど…)
魔法は呪血と回復魔法と、リジェネ系の魔法。あと属性の対空魔法。
このスタイル、ネットでは弱い弱い言われていたけど、全くそんなことはない…。
防御力があるので、相手の大技を食らっても死ぬことはほとんどなく
回復一回で体力の7割は回復できるのでリカバリーも早い。
何より、フルブーストの血の威力が…。レベル8…モンハンだと上位ラストぐらいなのかな
の敵を数分で仕留められる。魔法に回数制限がないために、他の型だと敬遠しがちな雑魚掃除も
積極的に出来る。これはいい…。
思考停止で相手ロックしたままパシュパシュ血を撃ってるだけでミッションが終わる…。
この後はレベルを最大まで上げる作業かな…。ウフフ。
来年三月に新創版であるデルタが出るので、もし興味を持ったならロウの道に進んでみたらどうかな!
おやすみなさい。
PR
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[06/29 御影]
[06/05 NONAME]
[06/05 NONAME]
[05/20 御影]
[01/29 御影]
最新記事
(12/01)
(11/29)
(09/06)
(07/24)
(07/20)
最新TB
プロフィール
HN:
御影
性別:
非公開
職業:
妖怪声喰らい
趣味:
おいしいものたべる
ブログ内検索
最古記事
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
![](http://bfile.shinobi.jp/5265/spacer.gif)