(Tue)
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(Thu)
Pを科学する。
前回に引き続きアイマス的Pを考える御影です。
普段の会話からPのあれこれを考えてみる。
朝の会話。
何かアイドルの背後にあると「あ…!!」と思わず言ってしまう。挨拶より気になるらしい。
(特に小鳥さん、蝶、卵のパックなどが気になるらしい)
アメリカ人やジェントルに憧れているらしい。
(アメリカ人になってみたい発言やら立派なレディだなど…)
業界用語…特に「おはようちゃ~ん」はお気に入り。
(プロデューサーだから?)
社長のモノマネは十八番。
(ただし、口調しか似ていない模様)
これらがPの考えうる最高の挨拶。
(朝一にモノマネとか…)
朝の一言で相手のテンションを見抜ける
(普通に挨拶しようが、テンションの高さが判別できるPアナライズを装備)
コミュ上の会話など。
たまに致命的ないい間違いをする。ある意味春香を超えるドジ
(プラチナの首輪だな!)
セクハラしても「もう、プロデューサー…」で済む。
(よく解雇されなかったな…みんないい子でよかったな!!)
脅威の適応力。どんな相手にも会話を合わせられる。
(12歳から20歳までの幅広い会話センス。これがプロデューサーか!!)
その他会話など。
一月に一回は「突風アイドル」という単語が頭をよぎる。
(なお、このセンスは亜美真美と同じであることが判明)
VoやViのアイドルにも「ダンスは得意」と言わせる
(だめぇ…雪歩のDa値の初期値で言わせちゃだめぇぇぇ)
衣装についての文句は受け付けない。
(喜んでくれて嬉しいよ!!←待て)
朝早く来たら寄り道。
(寄り道大好き!)
取材や衣装合わせのメモは取らない。メールは消去。
(まるでスパイ…。取っておこうよ!!←切実)
でも、約束はメモしてある。
(じゃあしようよ!! 取材とかもさ!!)
とりあえず、ここまで。
軽く挙げてみてもかなりの不思議ちゃんなのは確か。
ねぇ、君。アイドルにならないか?
そんなPについていくアイドルも大変そうです。